事業部紹介 【訪問記】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
社会福祉法人「風の谷」が運営する自閉症者通所施設「やまびこ工房」(注1)の厨房で利用者さんの食事作りをしている「風の谷」事業部のメンバーがどんなふうに働いているのか訪問してきました。 晩秋とはいえ小春日和となった11月18日の午前、JR相模線番田駅に降り立ちました。
利用者さんは三々五々、カウンターに現れますが、「こんな状態が2時ごろまで続くので、その間に交替で食事をしています」とのことでした。
・・・
と、その時「すみませ〜ん!」とカウンターから声が!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
<本日の献立> (注1)自閉症者通所施設「やまびこ工房」は自閉症者をはじめとした障害を伴う人々が、良き隣人として違和感なく地域社会に受け入れられ、夫々の個性を発揮しながら活き活きと地域生活を送ることが出来る社会こそが、真に豊かな社会であることを確信し、その実現を期するべく活動します。(やまびこのホームページより引用) (注2)ケアホーム ナウシカは相模原地区唯一の、自閉症者支援の専門施設がバックアップする『体験型のグループホーム』として、開所以来積極的な運営を行ってきました。平成18年10月からは、本格的な居住支援を目指し共同生活介護事業(ケアホーム)へと転換しましたが、今後は利用者のQOLを高めるための取り組みを積極的に進めていくものとします。共同生活を営む住居で、入浴、排泄、食事の介護など、主に夜間に提供されるサービスです。個人個人のライフスタイルを大切にしています。(やまびこのホームページより引用) |
COPYRIGHT(C) 2008 CUBIC ALL RIGHTS RESERVED. |